久しぶりの投稿
こないだから、ぎっくり首になってお休みしています。
この年になると、患者様の症状を軽く自分の体で体験します。
ここが痛いのはどういうことだろうと勉強する。それで少しずつ体のことがわかってくる。そんな感じ。
職場を変わって今までしてこなかったことが目の前に来る。え?わからん。てなって、おろおろする。できている人のやっていることが気になる。できない自分がつらくなる。
勉強したいと思って替わった職場なのに苦しんでる。
思うと今まで楽しいと思ってやった仕事ってあったやろうかと自分に聞いてみる。
私の成人してからの人生は、ほとんど専業主婦だったんだけど、少ない社会人の経験の中では、コースターの版下の修正の仕事が一番よかったように思う。ネイルもよかったけど、そのものに集中して仕事できるという意味で修正の方かな。
ネイルは人がいるからね…
基本的に人が怖いんやろね。 あと、人の評価がすごく気になる。人の人生を生きている。
気になりながら、勉強が追っつかん。
もう2.3年もしたら楽しくなるよと言ってくれる先輩もいる。
やっぱ、勉強あるのみか~
今のもがきが、先の楽しさに続くなら、行くしかないか。行くしかないか。